親指シフトエミュレータ
先にご紹介した「やまぶきR」を使って、ぽちぽちと親指シフトを練習しています。
この「やまぶきR」、けっこう使いやすいんですが、ときどきIMEの状態を見誤るのが玉に傷です。それに、なんだかキーの感触がふわふわしますし。
勝間和代さんのブログを見ても、「やまぶきRだと、私の打鍵スピードについてこれない。」と書かれています。やまぶきRは高機能な分、処理速度が遅いのかもしれません。
今日は、ローマ字で打鍵する機会がありましたが、やはり打鍵数が多いですね。いままで、これを疑うことすらなかったのです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Pen-Pineapple-Apple-Pen(2016.11.02)
- waterfox(2014.04.17)
- 親指シフトエミュレータ(2014.01.06)
- やまぶきRとATOKの設定(2013.12.18)
- 親指シフト(2013.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント