« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

IPDLリニューアル

この3連休、どういう訳だかIPDL(特許電子図書館)のサービスが止まっているなと思いきや、いきなり "NOT演算"を実装してリニューアルしていました。

IPDLはこちら、
http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl

NOT演算が実装された「公報テキスト検索」は、こちらです。
http://www7.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjkta.ipdl?N0000=108

検索結果も、表組みされていて、なんだか綺麗です。
これで、CSV出力がサポートされたならば、・・・・、

いや、商用DBには「被引用情報」とか、いろいろと良いものが沢山ありますので、そういったところをアピールして欲しいですね。自分としては、審査官による被引用情報のみならず、出願人による被引用情報も欲しいと思っていますので、商用DBのエンジニアの方には是非とも宜しくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

青本PDF

受験生必須といわれる青本(正式名称:工業所有権法逐条解説)が無償でダウンロードできるようになりました。
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/hourei/kakokai/cikujyoukaisetu.htm

これを元にテキストを取り出して電子かたりべの Misakiちゃんに読ませて音声化すれば、良い勉強資料ができそうな気がします。

ただし、電子かたりべの契約上、Misakiちゃんの音声は、勝手にあちこちにアップロードできないんで、自分で私的に使うだけでしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »