ダンシング☆サムライ
がくぼ独特の声音を使ったオリジナル曲です。vocasim を使っていただいておりますので備忘録として貼ります。ミク以外にも汎用的に使えることが判り、ちょっとほっとしております。今後のvocasim のバージョンアップの際も、初音ミク固有のチューニングは避けた方がいいかな。
| 固定リンク
« ミクの学園ラブソング | トップページ | 星間飛行 »
「初音ミク」カテゴリの記事
- MikuMikuTalk ver.0.2.1c(2012.04.20)
- MikuMikuTalk ver.0.2.1(2012.04.13)
- Tda式Appendミク・ver.βのMMM対応パッチ(2012.04.08)
- Tell Your World MMD-PV(2012.04.04)
- Tda式Appendミクさんの物理演算対応(2012.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、上記の動画でここで公開されているツールがあることを知り、早速下記の動画で使わせていただきました。ご報告とお礼を述べさせていただきます。
星間飛行【カバー】 鏡音リンACT2で歌わせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4187349
鏡音リンレンact2は初音ミクに近い感じになったのかな(個人的にそんな印象をもってます)で、いまいち強弱がはっきりしないのでこのツールでその悩みも一気に解決できればいいなと思って使ったところ曲ともマッチしていい感じになりました。鏡音リンレンact2 にこそ、このツールは必要かなと思ってますので今後のバージョンアップの際には是非ご一考願います。
根がずぼらなので面倒な調整作業したくないんですというかできなかったりします(本音)
では駄文失礼しました。
投稿: kanadetail | 2008年8月 5日 (火) 21時03分
ヘァ!
投稿: hc | 2008年8月 5日 (火) 21時18分
はじめまして。がくっぽいどを愛する(笑)サーチャーのはしくれです。
ダンシング☆サムライで「vocasimって何だろう?」って思い、検索して飛んできたら、弁理士さんだったので、すごくびっくりしました。
・・・少し前の話で「逐条解説」の事なんですが、
地元・某県の発明協会に注文すると1割引なんですよー♪
ボーカロイドのお話を楽しみに、RSS登録させて頂きました。
これからも時々お邪魔させていただきます!
投稿: うりずん。 | 2008年8月17日 (日) 20時13分
はじめまして、うりずんさん。お仕事ではサーチャーをされているそうですが、自分のサーチ結果は、ちょっと恥ずかしいので突っ込まないでくださいね。(笑)特許分類とかあまり駆使していなかったので、かなり荒いと思います。
Vocaloid の話や vocasim の改良も、マイペースでやっていこうと考えています。これからも宜しくお願いします。
投稿: 和泉聡 | 2008年8月18日 (月) 22時04分