iPod video への動画変換
HDDカムコーダに録画したビデオを iPod Video に変換するようにとの、うちの奥さんの指令を受け、1時間ほど前に試してみたら無事に変換できたので、備忘録としてこちらに貼ります。
HDDカムコーダは SONY の DCR-SR100 で、画像ファイルは 720x480 ピクセルのMPEG2ファイルで、このサイズはちょっと厄介で、エンコードとサイズ変換を同時に掛けられるソフトウエアでなければいけません。
携帯機器への変換は、「携帯動画変換君」を使うのが定番でしょう、フリーソフトですし、何といってもユーザー数が多いし、特殊なハードウエア(GPUなど)の制約もありません。このZIPファイルを解凍して、マイドキュメントの中にでも入れてください。
そして、iPod touch 用の設定ファイル "Transcoding_iPod touch.zip" を
放り込んで、携帯動画変換君のdefault_settingフォルダに入れれば終りです。
http://www.tachiuo.com/touch/wiki/pukiwiki.php?%C6%B0%B2%E8%A1%A6%A5%A8%A5%F3%A5%B3%B4%D8%CF%A2
(ここで見ると、iPod への動画変換ソフトウエアはフリーで沢山出ていますね。他にも良画質のものや、更に高速のものがあるかもしれません。)
あとは、携帯動画変換君を起動して、出力フォルダをマイビデオに設定したのち、 M2U?????.MPG ファイルを放り込めば勝手にエンコードと iTunes への登録が行われます。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (1)
最近のコメント