« 新人研修・演習問題#2 | トップページ | 特定侵害訴訟代理業務ー能力担保研修 »

新人研修のe-ラーニング不具合

今日、平成20年度の新人研修のe-ラーニングを開始しようとしたところ、ログイン画面後にブラウザが真っ白のままになる症状に見舞われ、頭が真っ白になってしまいました。1月ほど前には無事にアクセスできていたので、何らかの問題が発生したようです。

日本弁理士会の研修担当の方に連絡すると、Java Runtime の問題ではないかとの事で、Java のアンインストールとインストールを行い、なおかつブラウザのキャッシュをクリアしました。その結果として、e-ラーニング統合システム画面と平成20年新人研修(前期)【全14課目】の画面は表示されるようになりましたが、科目の学習開始と学習ログが表示される画面にたどり着けません。

第二のPCで試してみたところ、あっさりと e-ラーニングが開始できたので拍子抜けしました。これで、問題が発生しているのはサーバー側ではなく、クライアント側であることが判明しました。

第三のPCで試したところ、ほとんど使われていなかった Administrator アカウントでは問題なくe-ラーニングが開始できましたが、通常使っていたアカウントでは同様にアクセスできません。よって、頻繁に使うアカウントにおける「何らかの操作の結果」が副作用となって、e-ラーニングの機能が阻害されているのではないかと推定しました。

よって、最初に問題発生したPCに立ち戻り、新たにguest アカウントを有効にしてみたところ、無事に e-ラーニングが開始できました。不具合発生されている方へのご参考になれば幸いです。

|

« 新人研修・演習問題#2 | トップページ | 特定侵害訴訟代理業務ー能力担保研修 »

弁理士」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新人研修のe-ラーニング不具合:

« 新人研修・演習問題#2 | トップページ | 特定侵害訴訟代理業務ー能力担保研修 »