« 音声合成ソフト | トップページ | VOCALOIDの商標登録 »

Vocaloid2 初音ミク

合成音声でいろいろ調べると、こんなものを見つけてしまいました。


VOCALOID2 初音ミクという商品で、歌詞と旋律を入力すると、その曲を萌えボイスで歌ってくれ、音楽プロデューサ気分が味わえるというものです。

詳しい記事は以下にあります。
萌えボイスで自作曲を歌ってくれる「初音ミク」 ITMedia News より

異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野 ITMedia Newsより

こちらは製作元の記事です。
クリプトン VOCALOID2特集

元々は、ヤマハが開発した音声合成ソフトウエアのライセンス供与を受けたもののようです。2003年当時でも、既に現在の「初音ミク」とほぼ同じインターフェースを持っています。
歌詞とメロディを入力すると歌い出す ヤマハが歌声合成ソフト開発


どんなことが出来るかは、YouTube にアップロードされた作品をご覧いただければと思います。

初音ミクが歌うヨドバシカメラの歌 x516

初音ミクが歌う「そらのむこう」 x1,933

初音ミクに冒険でしょでしょ?を歌わせてみた Ver1.3 x6,262 

初音ミクに「風になる」を歌って貰った(修正版) x1,771

【ミクカバー】初音ミクでBeautiful World/宇多田ヒカルを歌ってみた x9,441

ニコニコ動画には、更に多数の作品がアップロードされていますので、「初音ミク」のキーワードで検索願います。
既に、「青本や条文を読ませる」なんてレベルではなく、きちんと抑揚と感情を込めています。ちと手間は掛かるかもしれないですが、実際にバーチャル講義をさせることができるレベルと思います。
クリプトンの企画部の方には、是非ともVOCALOID2 釘宮理恵バージョンを作成いただきたく、よろしくお願いします。

|

« 音声合成ソフト | トップページ | VOCALOIDの商標登録 »

初音ミク」カテゴリの記事

コメント

@niftyトップページ「旬の話題ブログ」コーナーにて、
9/18に本ページの記事を紹介させて頂きました。
紹介記事については、「旬の話題ブログ」バックナンバーで
半年間、ご覧いただけます。
今後も旬な話題の記事を楽しみにしておりますので、
引き続き@niftyをご愛顧の程、よろしくお願い致します。
ありがとうございました。

        @nifty「旬の話題ブログ」スタッフ

投稿: 「旬の話題ブログ」スタッフ | 2007年9月19日 (水) 14時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Vocaloid2 初音ミク:

« 音声合成ソフト | トップページ | VOCALOIDの商標登録 »